概要OUTLINE

当サイトはちぐさ会オフィシャルサイトです。当サイトの開設目的は、

① ちぐさ会から会員の皆様への情報発信
② 会員間のコミュニケーションの場の提供

定期的に更新していきますので、楽しみにしてください。

会長より ご挨拶

ちぐさ会会長
杉村 昌美(昭和41年卒)

お茶の水女子大学附属幼稚園の同窓会・ちぐさ会のホームページにようこそ。 幼稚園創立140周年の平成28年より初代会長・清宮 貞雄さん(昭和25年卒)から会長を引き継がせていただきました。
これからも、会には変わらぬご支援を賜りますよう、お願いいたします。

ちぐさ会は小学生からと他の同窓会より幅広い年代層の会員がいらっしゃります。
会報もホームページも皆様に読んでいだきたく、あまり難しい内容・表現をしないように書かせていただいておりますので、物足りない方もいらっしゃると思いますが、ご容赦お願いいたします。

ちぐさ会はこんな事を目的に活動させていただいております。
1) 会員の思い出の場所である幼稚園を変わらぬ姿で残していく。
2) 懐かしい先生・学友との語らいの場を提供する。
3) 在園生の為に先輩として出来る事を積極的に行う。

主な活動としては、春にホームカミングデイを行い毎年多くの方に参加いただいております。小学生はこの間まで遊んだ砂場で泥水だらけになり楽しみ、同じ場所で大先輩が銀杏木・桜の木・滑り台を懐かしみ思い出に耽り、進学・就職をした卒園生が先生に近況報告をされたり、在園時の自分を思い出しながら一日を過ごされております。 そして、もう一つ8月の最終土曜日にはボランティアデイとして集まり、新学期に向け園庭の草取り・清掃を行っております。そこには子供に誘われてとご両親と一緒に参加していただく方もいらっしゃいます。 猛暑の年が続いておりますが、多くの方に参加いただいており午前中の1~2時間で作業を終了し、その後は短いながらも懇親の場をもうけております。(もしかすると作業中も)  私は高校・大学受験生の方も、勉強で忙しいとは思いますが、この日に半日時間を割いて幼き自分を思い出し 、自分の将来を想像し目的を持ち充実した勉強に取組むきっかけにしていただくのも良いかと思います。

今の自分を成長させていただいた先生方・ご両親に感謝するとともに、その場所を提供できればと活動しておりますので、ちぐさ会に賛同・参加いただけたらと思います。ちぐさ会運営委員は、そのお手伝いをさせて行きますので、ご要望等がありましたら、お気軽に連絡を頂けたら幸いです。

令和2年 3月

母校の沿革

明治

  • 9年(1876年)東京女子師範学校附属幼稚園として開園 (場所は通称お茶の水、現在の文京区湯島1丁目)
  • 17年(1884年)大暴風雨の為園舎破壊、本校食堂にて保育を続けたが1886(明治19)年3月新築移転
  • 25年(1892年)本園に分室を設置
  • 45年(1912年)本園を第1部、分室を第2部とする

大正

  • 12年(1923年)関東大震災にて園舎焼失、1923(大正12)年10月20日より帝国女子専門学校に仮保育所を設ける
    1924(大正13)年3月21日お茶の水に仮園舎新築移転

昭和

  • 7年(1932年)現園舎に移転(文京区大塚2-1-1)
  • 20年(1945年)太平洋戦争激化のため閉園
  • 20年(1945年)終戦後再開
  • 21年(1946年)第1部、第2部の編成を廃止
  • 24年(1949年)3年保育を再開する
  • 27年(1952年)お茶の水女子大学文教育学部附属幼稚園と称す
  • 55年(1980年)附属学校部ができ、お茶の水女子大学附属幼稚園となり現在に至る

平成

  • 16年(2004年)大学が国立大学法人 お茶の水女子大学となる
  • 18年(2006年)創立130周年記念式典(2006年11月25日)
  • 20年(2008年)園舎が登録有形文化財として指定される
  • 26年(2014年)園舎の大規模復元改修工事完了。
  • 28年(2016年)創立140周年記念式典(2016年11月26日)

ちぐさ会のイべントスケジュール

  • 4月 ホームカミングディ
  • 8月 ボランティアディ

日程の詳細は、ちぐさ会会報に掲載します。

<運営委員募集>

ちぐさ会では運営委員として一緒に活動をしてくださる会員の方を募集しています。
同級生と活動してくださっている運営委員の方も多いです。
ご都合のつく時間での参加で構いませんので、少しでもご興味がある方は是非、当ホームページからお問い合わせください。ご連絡お待ちしています。

<運営委員の仕事>

・運営委員会に参加(母校との連絡)
・ホームカミングデイの設営・片付け
・ボランティアデイの設営・片付け
・周年行事の運営
・会計担当
・名簿担当
・会報担当
・グッズ担当など

一覧に戻る

ホームカミングデイについて

上履きをご持参の上、開催時間内のお好きな時間においでください。また、懐かしい幼稚園の保育室で同窓会を開かれてはいかがでしょう。ご希望のクラスの方は、幼稚園までご連絡ください。保育室の関係で、お受けできない場合があります。

一覧に戻る

ボランティアデイについて

会員の親睦と付属幼稚園の環境の整備を兼ねてボランティアを募り、園庭の清掃や草刈りなどを行いたいと思います。各自虫よけの対策、軍手、上履き、暑いので帽子や水分のご用意をお願いいたします。 どうぞふるってご参加ください。

一覧に戻る

会費納入のお願い

附属幼稚園同窓会ちぐさ会の運営は会員の皆様の会費によってまかなわれています。

会費は主に、年1回の会報の発行、ホームカミングデイ・ボランティアデイなどのイベントの開催で、幼稚園への協力、会員相互の交流を深めるために使われています。年会費は1.000円で、過去の未納分を請求することはいたしません。払込取扱票を毎年会報に同封いたしますので、納入をお願いいたします。事務上の処理として、納入された年にのみ、お名前を会報にご報告いたします。

また、国立大学の法人化により、文部科学省から大学への補助金が年々少なくなる現状の中、同窓会として幼稚園のお役に立つべく、お志いただける皆様より、常時金額の多少にかかわらず、ご寄付を仰ぎたいと思います。払込取扱票に寄付欄を設けさせていただきました。ご寄付くださった方のお名前は、会報にてご報告いたします。なお、一般寄付としてお受けしますので、所得税の控除措置はございません。なにとぞよろしくお願いいたします。

郵便振替口座       00130-4-658038
口座名義              お茶の水女子大学附属幼稚園 ちぐさ会

一覧に戻る